2009年02月18日
シマノ サイクリンク
自分の年齢と体力を考えると無理な運動は体に悪い
だけれど・・どうしてもシャカリキにペダル漕ぐんだよね?
峠を越えるのも好きだし(遅いけれど)
不整脈もあって、高血圧でもあるし、
「無理しないほうが良いよ」と家族からも言われるし
”無理しないレベル”ってどのくらい?
たしかに、走り終わった後は、心臓がんばって鼓動しているなって感じだけれど
自分の心臓どうなのよ?
そういえばジョギングをしている人がハートレートモニターをつけている!
偶然、Bicycle Club誌 2月号で初めての心拍計選びの特集記事があって、
シマノのCyclinkを衝動的に
購入

値段もリーズナブルだし、データーをパソコンで管理できるって良いよね!
さっそく室内トレーナーでチェーック
30分ほど汗を流し、心拍数130ぐらいかな?
パソコンで見ようと思ったら
・・・・・・・記録されていませんでした(泣)
ガッカリ
ちゃんと取説は読みましょう。
つづく
本日の体重 79Kg
本日の体脂肪 25%
だけれど・・どうしてもシャカリキにペダル漕ぐんだよね?
峠を越えるのも好きだし(遅いけれど)
不整脈もあって、高血圧でもあるし、
「無理しないほうが良いよ」と家族からも言われるし
”無理しないレベル”ってどのくらい?
たしかに、走り終わった後は、心臓がんばって鼓動しているなって感じだけれど
自分の心臓どうなのよ?
そういえばジョギングをしている人がハートレートモニターをつけている!
偶然、Bicycle Club誌 2月号で初めての心拍計選びの特集記事があって、
シマノのCyclinkを衝動的に
購入

値段もリーズナブルだし、データーをパソコンで管理できるって良いよね!
さっそく室内トレーナーでチェーック
30分ほど汗を流し、心拍数130ぐらいかな?
パソコンで見ようと思ったら
・・・・・・・記録されていませんでした(泣)
ガッカリ
ちゃんと取説は読みましょう。
つづく
本日の体重 79Kg
本日の体脂肪 25%
Posted by tukikage at
22:44
│Comments(0)