ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月05日

工具

自転車の整備に当たって使用する工具
皆さんどのような工具を使っているのでしょうか?

最近購入したのが
LIFU PRONTOOL

ハードケースに入っていて
整理もしやすく、結構使えます
工具
シマノコンポーネント用が中心の18点
・コッタレスクランク抜き
・8mmヘキサゴンレンチ
・BBカップツール・ドライバー
・9×10mm両口スパナ
・ペダルレンチ15mm,14mmボックスレンチ
・チェーン切り
・モンキーレンチ
・タイヤレバー
・スプロケット外し
・ヘキサゴンレンチ(6角レンチ、2,2.5,3,4,5,6mm)
・ヘッドスパナ(30mm,32mm)
・ハブコーンレンチ(13,14,15,16mm)
・スプロケットツール
・ニップル回し
・カートリッジBBツール
・HGギヤ外し
・シマノ
・クランクツール

ケースの中には自分がそろえた工具も入れてあります。
又、ヘキサゴンレンチ(アーレンキー)、ドライバーやモンキーレンチはすでに持っているものを使っています。
タイヤレバーは一回目の使用で2本折ってしまいました(汗)


LIFU(リーフ) ツールキット
LIFU(リーフ) ツールキット






同じカテゴリー(自転車の整備)の記事画像
プーリー交換の進め
パンク、パンク、パンク
コンパクトドライブ試運転
コンパクトドライブ取り付け
コンパクトドライブのBB購入
コンパクトドライブ
同じカテゴリー(自転車の整備)の記事
 プーリー交換の進め (2009-05-27 20:40)
 パンク、パンク、パンク (2009-05-17 21:58)
 チェーン交換 (2009-03-18 22:23)
 コンパクトドライブ試運転 (2009-03-15 20:21)
 コンパクトドライブ取り付け (2009-03-13 20:14)
 コンパクトドライブのBB購入 (2009-03-09 22:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
工具
    コメント(0)