パンク

tukikage

2009年03月04日 00:05

20インチ折りたたみ自転車で通勤途中、パンクした。

後輪がパンクした。

会社まで半分(1.5キロメートルほど)のところでリアの踏ん張りが利かない気がして、
手で押さえると空気圧がかなり低い。

あと500メートルぐらいの所から押していくことに(泣)
パンクの原因としては
①空気圧の低下
②異物(釘など)による穴
空気圧は乗る前の点検と週一回補充
で間違いはない。

タイヤを外してチェックすると
ゼムクリップが刺さっていた。

道路工事の未舗装路を調子よく飛ばしていたからか?

前輪だったら15分でできるのに、
後輪のパンク修理は1時間かかる!
外すのは、チェン、リアブレーキ回り、サイドスタンド、後輪
取り付け時の調整は、チェンの張り、ブレーキの遊びなど。

息子の通学用自転車も後輪のパンクが非常に多く
後輪両立スタンドをセンタースタンドに交換した。

この20インチ折りたたみ自転車のサイドスタンドもセンタースタンドに変えたい。

この自転車、ここ最近トラブルが多い。







あなたにおススメの記事
関連記事